有意義な日本自動車殿堂の活動 羽田 孜氏
日本社会で自動車の役割に思いをいたしますと、あまりの大切さと関わりに改めて驚くばかりです。日常生活で当たり前になってしまっているために有難み、重要性をともすれば忘れがちですが、もし自動車が無かったらと思うと、生活、社会も成り立たないことになってしまいます。
世界の経済大国といわれるようになった日本の成長は、自動車社会の発展でもありました。豊かさ、利便、快適、行動範囲の拡大、経済、産業、文化、スポーツ、地域発展に自動車の果たしてきた役割は果てしないものがあります。自動車は文明の発展とともにますます大きな役割を果たすことと思います。未来に向かって、自動車の需要は、質的にも量的にも拡大していくことは容易に予想されます。したがってリーディング産業として大きな可能性を持っています。
今日の豊かな自動車社会を築いてきた先人の遺業を称え、未来を担う青少年が受け継ぎさらに発展させていくことは、技術立国を標榜する日本にとって重要なことだと考えています。日本自動車殿堂活動がそのリード役を担っていくことは画期的なことです。多くの個人、団体、企業の方々の理解を得て、活動を展開していくことは大きな意義のあることとおもいます。
(2002年『JAHFA No.2』収録)